インドで電車の切符をGETする
2015/10/24
全然アフィリエイトで儲かっていない、jiroです。
全然人が来ないですね。。それもそのはず記事がないんだもん。。。
とうことで、自分の経験を元に記事を書きます。
私は今までで3回インドに旅行に行っています。
2000~2011年の間で3回です。
【この3回の旅行で変わったなあと思うところ】
・インド人があんまり絡んで来なくなった。
→2000年のときはそりゃあもうかなり絡まれました(笑)。何人?何しに来た?などなど
英語しゃべれないのに、、、困ってました。もう身振り手振りでした。
2011年になると、みんなケータイをいじくっていてあまり一般の人は喋りかけてこなくなりました。
・電車の切符がすぐに買えるというか日本で買っていける。
→ニューデリー駅などの外国人用切符販売窓口があるところはいいですが、地方にいくとそんなものはありません。
インド人と紛れて購入です。順番は気合い入れないと抜かされます。。。
2011年に行ったときは日本で事前に購入していきました。
最初IRCTC(インド鉄道)から直接予約しようと、アカウント作成しましたが、どうもインドの携帯番号が必要なようで、これは無理でした。現地でSIMカードを手に入れる長期旅行者なんかは使えるかもしれません。もしくはインドに知り合いがいる人などはいいかも。
そこで色々ググると、Cleartripなるサイトで予約ができることを発見、アカウントを作成して(日本の携帯でもOK)鉄道を予約しました。予約した明細を印刷して、無事電車に乗ることもできました。
ちなみにキャンセルも簡単で、キャンセルすると登録しているクレジットカードにRefundされます。
Cleartripを使うと手数料が乗っかりますが、べらぼうな手数料ではないので使い勝手もよかったです。
ってことでこの記事を書くために、4年ぶりにサインインしてみましたが、なんとPassbookに対応してました!!ちょっとびっくり。
で過去のチケットをメールで飛ばしてPassbookに取り込みました。
英検3級の私でもなんとなーく使用できたので、英語苦手な人でも大丈夫だと思います。
ぽちっとしてくれるとうれしかりけり。
にほんブログ村
