最近読んだ本-蛭子能収
最近いくつか蛭子さんの本を読みました。
1冊目 ひとりぼっちを笑うな
なんか13万部程度売れているそうで、、人気があるようです。
本の内容はあの独特の蛭子さんの考え方とかを書いたりしています。あくまでもざっくばらんな感じで読みやすいです。私は本の中の「群れないで生きる」ということになんとなく共感しました。
群れるとその中にリーダーができる。そうすると格差が生まれてどうしても互いに比較しあったりしてしまいます。一人でいることもいいなと思いました。というか私は休日は基本的に一人なのですが(笑)あまり人と遊んだり、連絡しあったりすることもないです、それを否定も肯定もしないです。もうある意味どうでもいいような気もしています。仕事はしていますが気を抜いて穏やかな毎日を過ごせればいいんです。と思います。ちょっともう老人みたいですが。
![]() |
新品価格 |
2冊目 蛭子能収のゆるゆる人生相談
こっちはてんで変わって超ゆるーい人生相談です。軽ーく読めます。
人からの相談を蛭子さんが答えるのですが、たいていは競艇の話になることが多いです。蛭子さんなんですごく一般的ではない回答になりますが、そこが面白いです。決して相談しようとは間違っても思わないですけど。。。
![]() |
新品価格 |
ぽちっとしてくれるとうれしかりけり。
にほんブログ村
